« 2014年3月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年4月

2014年4月13日 (日)

○○も歩けば、、

昨日(12日)の土曜日は、訳あって神戸の北区へお出かけ。
車で行くと近いのですが、今回はお酒を飲む話もあって、車は使えません。
普通なら電車を乗り継いで行くのですが、時間があるのでお散歩を兼ねて六甲ケーブルと六甲有馬ロープウェイを使って行こうとなりました。
六甲ケーブルから六甲有馬ロープウェイまでは結構距離があって、チョットしたお散歩コースです。(昔は両駅を繋ぐロープウェイがあった様ですが、、)
、、で、テクテク歩いていると、目の前にオオルリ君が飛び出して来ました。今期は殆ど鳥見をしておらず、今シーズンのオオルリ/キビタキは諦めていたのですが、ラッキ~! 棒では無くてオオルリに当たりました!
結構近くに来てくれたのですが、レンズが18-140なのでちょっと短い。

D7100 AF-S VR18-140 トリミング
D71_1759

高倍率ズームは画質を期待してはいけませんが、このレンズは中央部分だけなら、まずまず見られます。
それよりも、APS-Cの2400万画素ってのが気難しいです。

| | コメント (0)

2014年4月 6日 (日)

お花見

先週の偵察から今週が見頃と踏んでいたのですが、この一週間で急に開花が進んで、一部は散り始めた様です。
おまけに、この週末のお天気がイマイチの予報だったので少しヤキモキ。

何とか土曜日のお昼は肌寒いながらもお花見が出来るお天気となりました。先週偵察した近くの大学の桜も今週はボリューム感たっぷりです。お花見って事で、ここでお弁当を食べました。

D711645

もう、蕾はありません。 
_d711663

次は少し離れた所まで歩いて桜トンネルを堪能してきました。ここは市バスも通る道なのですが、この時期はバスも車もノロノロと走ります。そして、助手席に座っている人は必ず携帯/スマホで写真をとっています。
D711703

今日は花見三昧と言う事で夜は王子動物園の桜の通り抜けにお出かけです、、が、あいにく雨が降り出しました。
それでも通り抜けにはかなりの人出です。
傘をさしてのお花見なので、カメラは持って行かず。写真は無しです。

って事で、桜三昧の土曜日でした。

| | コメント (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年7月 »