« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月30日 (月)

日曜日も鳥見

昨日も午前と午後の2回、ゆっくりと公園へお出かけ。
午前中はD7100のテストも兼ねてですが、、、

D7100 AF-S VR300/f2.8 TC-17EII
サメビタキ?エゾビタキ? 僕には違いが今ひとつ分かりません。
周りがサメビタキと言ってましたので、、、そうかな。
_d710712

比較的ブレ無く撮れた写真のピクセル等倍。
ローパスレスってこんなモノかな?レンズの方の性能かもしれないし。
_d710684
たぶんISO400、、。640でした。

所で、D7100のシャッターはマイルドな音で振動も少ないです。
良いシャッターだと思うのですが、連写するとスカスカスカ、、、
とか カスカスカス、、、って聞こえるんですけど、、。
撮っていて少しバカにされてる様な気がします、、(-_-)。

| | コメント (0)

2013年9月28日 (土)

久しぶりにゆっくり鳥見(D7100実戦投入)

今日は久しぶりにお昼からですが夕方まで公園へ、、、。
ぼちぼちと色々な鳥さんの目撃がある様ですが、今ひとつ盛り上がっていない模様。
昨日ツツドリが出たとの事で朝から狙っていた方々も昼過ぎ頃には三々五々・・と聞いております。

僕は無難にキビタキ/オオルリなどを期待してのお出かけ。
何とかオオルリには会うことができましたがキビタキ(雄)駄目でした。
この2種は僕にとって春秋の季節の鳥なので何は無くとも、、との思いです。

所でようやくD7100を実戦投入しましたが、、、気難しいカメラと言うのが印象です。
鳥撮り用としては当然”x2”相当のクロップで使える事を期待しての導入です。従って基本はx1.3のクロップモードで使います。(ファイルサイズも丁度良いですし)
しかし、どうも画質に余裕が無いと言うか、何と言うか、、。
ローパスレスと言う事で解像感を期待させる仕様ですが、実際は画素数に依る所の方が大きい様で、ピクセル等倍で見るとコンデジっぽい臭いがします。
まぁ、手ぶれやピントの甘さの問題も有るとは思いますが、小さなハイライト部分のボケなどにも違和感を感じます。

所で、D4と同じAFモジュールを使用しているとの触れ込みですが、正にAFの感触はミニD4。悪い癖も同じです。
テレコンかましたサンニッパでは、D4に比べて少しAFの速度が遅いような気がしますが、、、気のせいでしょう。

D7100 AF-S VR300/f2.8 TC-17EII ピクセル1/2倍トリミング
戦闘的な顔をしたオオルリ
_d710395

| | コメント (0)

2013年9月16日 (月)

サブ機導入

まぁ、予定通りの導入なんですが、、、。
とりあえず24-120(VR旧型)を取り付けた試し撮りの画像をピクセル等倍で見ると、、ISO400でもコンデジっぽい感じには少々驚き。

まぁ、評価は少し使い込んでから、、。サブ機と言う位置づけですがD4よりは稼働率は高くなりそう。(やっぱ小さいのが楽ですから。)

D7100 AF-S VR 80-400
D71_0008_1

このレンズ、D4の時は1.4xのテレコン入れも問題無い様に思いましたが、流石に高画素機の場合は少々無理がある模様。
(ピントずれやブレの影響かも知れませんが、、)

| | コメント (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »