スマートフォン導入
弟の会社で社員家族向け販売(兄弟でもOK)があるとの事で、躊躇しつつも初めてスマートフォンを導入。機種変更ですが、世間相場よりちょっと安い程度。
かつて、HP200LXやParm、Clie、Windows MobileとPDA好きの僕でしたが、近年のスマホには付いて行けそうも無くて敬遠気味でした。
案の定、さっぱり分からない。宅急便で本体だけ送られて来たので今まで使っていた携帯からSIMカードを差し替えたのですが、電話番号帳と新たに対応したキャリア(AU)が提供するE-MAILの設定で (?_?) 状態。
結局、近くのAUショップで設定して貰い何とか電話とメールが使える様に・・・。
でも、改めてガラケーって呼ばれるモノはキャリアと密接になったアプリは良く出来てると感じました。こんなモノと慣れるまでは暫く不便を感じるだろうな・・・・
購入したのはXperia Acro(SonyEricson)
本当はInfoBarが欲しかったのですが、電源コネクタが直ぐにつぶれるって書き込みを価格COMで見て敬遠。でもあっちの方がカッコは好きなんですが・・・
社員優待って事でつい先日発表された機種は買えません。
| 固定リンク
コメント