ニコン、シグマを提訴
手ぶれ補正に関する特許との事ですが、う~ん・・・ニコンは横綱(と言うには最近少し厳しいか?)らしい対応が出来なかったのでしょうかね? ニコンファンとしては弱い者イジメの様に見えてちょっと残念。
或いは、思った以上にシグマにくい込まれているのかな??
それとも、協議の際のシグマの態度がよっぽどふてぶてしかったのか??
職業柄、この様な争い事とは無縁で無いのでちょっと気になります。
本件のここでの扱いは不具合・トラブルと言う分類なんですね。
手ぶれ補正に関する特許との事ですが、う~ん・・・ニコンは横綱(と言うには最近少し厳しいか?)らしい対応が出来なかったのでしょうかね? ニコンファンとしては弱い者イジメの様に見えてちょっと残念。
或いは、思った以上にシグマにくい込まれているのかな??
それとも、協議の際のシグマの態度がよっぽどふてぶてしかったのか??
職業柄、この様な争い事とは無縁で無いのでちょっと気になります。
本件のここでの扱いは不具合・トラブルと言う分類なんですね。
5月の初めの旅行から帰って来て、公園に通っておりますがさっぱり鳥さんがおりません。毎日が空振りです。
例年、連休中にサンコウチョウが出現してくれるので、それを期待して出かけるのですがとうとう現れませんでした。
こりゃ、サンコウチョウは来週の平日に現れて土日までには何処かに行ってしまう・・・と言う事になりそうです。(悲)
そんなんで、今日も期待出来ないので腰が重いのですがとにかくお出かけです。
朝遅くの出撃でしたが、人だかり・・・・。コルリが出ていました。
すぐ近くで一般(?)の方がBBQをやってるので、時折煙で視界が悪くなりますが・・・
D700 AF-S VR300/f2.8 TC-20EIII とってもトリミング
おまけ・・・公園までの足となってくれている自転車です。随分とくたびれて来たな・・
お酒(の誘惑・・?)に弱い私でありますが、弱いの横好き???って事で取りあえず一般的なお酒は大抵美味しく頂きます。
そんな中でハイボールも良く飲みます。ハイボールってのは聞くところによると昭和30年代流行っていたとか・・・。流石にその頃はお酒を飲んで無かったのですが、随分以前から炭酸水でウィスキーを割って飲んでいました。どうも水割りってのは性に合わないからでしょうね。(本当はロックで飲むのが一番多いのですが)
そんなハイボールが流行ってますが市販のハイボール缶は安物ウィスキーを誤魔化している様で今ひとつ・・・と思っておりました。
そんな中で、最近スーパーで見かけたハーパーのハイボール缶はまぁまぁいけます。
フォアローゼスのハイボールも横にあったので購入しましたが、こちらはイマイチ。
って事を書きながら今夜ものんべぇさんになってます。
最近のコメント