« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月31日 (日)

気になるコンデジ

風邪を引いてしまいました。少々熱っぽいので雨模様の今日は朝から布団の国に立てこもっていました。

表題の件ですが、GPS好きとしてはカシオのGPS内蔵のコンデジ、EX-H20Gが最近気になっています。注目点はハイブリッドGPSとかでは無くて、ずばりデジカメとして電源を切っていてもGPSでロギング出来る事と地図が内蔵された事です。ロギングが10分間隔ってのが少々ナニですが、出張や常時携帯用途では良さそう。

記録したGPSデータをPCに取り込めるのか・・ってところも気になります。ハイスピード・エクシリムで無いところがデジカメとしては少々マイナスポイント。

結局、GPSとしてもデジカメとしてもイマイチと言う臭いも無きにしも非ずですが・・・・。

ガーミンのnuviに画面OFF(省電力モード)でロギングをする機能が入らないかな~。

| | コメント (0)

2010年10月25日 (月)

PROMINAR 500mm F5.6 FL

CP+等で発表されていたヤツですね。
500mm/f5.6って事ですが、350mm/f4にもなる・・・ これって、350mmにテレコンを抱き合わせての販売ですね。テレコンを外して使うには専用マウンター(高い!)を買わなきゃいけない。そうか、350mmで売ると単価下げる事になるし、純正テレコンやKenkoのテレコンと組み合わすユーザーの方が多そうで儲けに影響しますな。

・・・って、もう一度記事を見ると標準キットと別にマスターレンズキットってのもある。
価格差は\25k。組み合わせが良く分かんないですが、カメラのレンズとして使う分にはどう考えても500mmの標準キットがお得に見えます。なんか胡散臭い価格設定。。。いや、標準キットがとぉってもお得に設定されているんでしょう! きっと・・・。

追記:組み合わせはここが分かりやすいですね。

| | コメント (2)

ダイヤトーン復活か!?

両耳がちゃんと聞こえてた頃はオーディオ好きだったんです。
一番愛用していたのがDIATONEのDS-1000。
最近のオーディオ製品、特にスピーカーは海外製品に押されてるから復活して欲しいと思います。

発表内容はこれ・・・

| | コメント (0)

2010年10月24日 (日)

今日はノスリ

何時ものフィールドですが、僕はここのノスリを初めて見たのでは無かろうか・・・。

D700 AF-S VR300/f2.8 TC-20EIII トリミング
_7003560lr3
7003569lr3_2

D700セットを継続使用中ですが、サイドキックは飛びモンを追いかけ易いですね。

| | コメント (0)

2010年10月16日 (土)

Prince of Persia

先月、上海に行った時の機中で何気なく見ていたのですが、上海~大阪間のフライトでは最後まで見る事が出来なかった。
何で時間切れになる様な映画を流しているのかね>ANA
それとも、僕が悪いのかい?

で、先週ツタヤでDVDを借りて最後まで見ました。まぁ、それなりに楽しめました。

でも、ゲームから映画化されたんですね、コレ。
最近は映画をゲーム化するのでは無くて、ゲームを映画化するのがトレンドなんでしょうか。ゲームをしない私としては少し違和感。

| | コメント (0)

2010年10月11日 (月)

D700も使わなきゃ(ついでにTC-20EIIIも)

鳥を撮る時はD300がメインなので、D700は殆ど出番がありません。
やっぱりアメ玉者としてはAPS-Cサイズの画角1.5倍が必要です。

でもD700も使ってあげなくちゃ・・・そして、やっぱり購入してテストしてから一度も使って無かったTC-20EIIIもついでに使いましょう。
そんなわけで、D700とTC-20EIIIをVRサンニッパと組み合わせて先日から使用してます。

でも、何かD300+TC-17EII+AF-S VR300/f2.8に比べるとブレた写真が多いような・・・。
気のせいでしょう・・・・かな。

D700 AF-S VR300/f2.8 TC-20EIII
Ohruri_waka
オオルリの若鳥。

| | コメント (0)

2010年10月10日 (日)

ノゴマ

年に1度くらいはお目に掛かれる。
でも、カメラマンがずらっと並んで、直ぐに餌付けをしたがる。
都市公園の常ではあるが・・・・・。

D700 AF-S VR300/f2.8 TC-20EIII
_7003191lr3

| | コメント (0)

2010年10月 9日 (土)

GITZO買い替えキャンペーン

申し込んでいたのですが本日現金書留が来ました。
この数年、各社がキャッシュバックキャンペーンなんてのを良くやってますがさっぱり縁がありませんでした。
でも、現金を書留で送って来るなんてあまりお洒落なサービスとは言い難いね。

サイドキック用としてもう少ししっかりした足回りが欲しかった事と、ヨドバシのポイントがそれなりに貯まっていた事もあって三脚を買い足そうと思っていたタイミングでした。(単に物欲を発動したかっただけカモ??)

9月21日に申し込んで 本日来たので3週間足らず掛かってます。送った三脚は20年以上前に買ったSLIKのスプリントナンチャラと言うモノ。デジスコなんてのをかじった時に使用したらグラグラでさっぱり駄目。それ以後、出番が無かったヤツでした。

Img_1181

| | コメント (0)

2010年10月 3日 (日)

大阪は昼から雨

今日の大阪は天気予報通り、昼から雨です。
午前中何時もの公園に行きました。朝起きた時には日が照っていましたが、10時頃には怪しい雲行き。自転車なので降られる前に早々に退散。後は家でゴロゴロ。疲れが溜まってます。

D700 AF-S VR300/f2.8 TC-20EIII
_7003099lr3
今年はコサメビタキが少なく、エゾビタキが多いです。

2週間遅れの彼岸花・・・・
Higanbana2

| | コメント (0)

2010年10月 2日 (土)

blogの配色変更

暑い夏も過ぎたのでblogの配色を変えました。

| | コメント (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »