WBT-202とWindows7 64bit
Windows7(64bit)に換えてからWBT-202のUSB接続が出来なくなっていました。
勿論、マイクロSDカードにデータを記録するMSD(Mass Storage Device)モードでは問題なく使えています。
使えなかったのはTimemachineXと言うPCアプリケーションからWBT-202が接続できなかったのです。(WBT-202の使い勝手で分かりにくいのは、この2種類の接続モードがある事ですね。)
日頃はMSDモードでしか使用していないので別段困っては無かったのですが、WBT-202の新ファームウェアが公開されていたで、ひょっとするとWin7/64bitでもUSB接続が出来る様になったかな??とおもってUPDして見ました。
結論は・・・駄目でした。
良く考えたら、接続できない理由はWindows側のデバイスドライバーなので、WBT-202のファームでは状態は変わりませんわな。
・・とまぁ、そんな感じありましたが何気なくWBT Toolを開いてHelpのタブを見てみると”Download Latest WBT Tool”と言うのがあります。
ポチッとやると、WBT Tool.rarと言う圧縮ファイルのダウンロードが出来ます。
これを解凍して、出来たファイルをWBT-202に内蔵しているMicroSDカードにコピーするとWBT ToolのバージョンUPが出来るのですが、よく見ると同梱されているWindowsのUSBドライバーのinfファイルの日付が新しいです。(と言っても昨年の12月ですが・・)
ひょっとして?と思って、取説の手順でUSBドライバーをインストールすると、警告表示は出ますが無視すればインストールが出来ました。めでたくTimemachineXとWBT-202が接続出来る様になりました。
これを知らなかったの僕だけだったんでしょうかね?まぁ、ドライバーの日付から見て今年になって購入された方は最初から問題なかったと思われますが・・・・。
でも、この問題が解決したからって、使い勝手が変わる訳では無いんですがね。
最近のコメント