2010年 元旦
あけましておめでとうございます。
2010年が明けました。
今年はとっても風が強くて寒い元旦ですが恒例の住吉さんへの初詣に行ってきました。
毎年は夜中の12時を過ぎて1日になってから家を出ていたのですが、今年は寒いので途中の集合場所である友人宅へ11時40分頃に到着。
皆が集まるまで酒を飲みながら身体を温めてました。
住吉大社では毎年、大勢の警官が繰り出されて境内での人の流れを規制しています。
この2~3年は、だんだんと厳しくなって来て、今まで続けていたコースで歩く事が出来なくなってきております。
今年は特に太鼓橋を渡る人の流れの制限が例年より厳しい状況でした。
そのおかげか、境内に入ってからの人のごった返しが随分と緩和されていました。
太鼓橋を渡る人の波・・・・(D700 AF18-35 ISO2500)
毎年、このときだけ引くおみくじは”小吉”
一緒に行った友人は大凶/大吉/中吉/小吉と色々です。
しかし、正月からおみくじで大凶なんてのを引かせますか? > 住吉さん
因みに、住吉大社では凶を引く確立は高く、必ずと言っていいほど誰かが凶を引き当てます。僕も何回も引いております。
それから、コートのポケットにWBT-202を忍ばせて歩いていましたが、ポケットの中でコロコロとする様な状況でも、わりと正確に歩いた軌跡が残っておりました。
さすが、WBT-202です。
| 固定リンク
コメント