胃カメラ初体験
4月に胃痛になって以来、どうも胃の調子がよろしくありません。
かかりつけの医者に行ってその旨を話したら、血液検査をして胃薬を出されました。
その後、胃薬を飲んでマシにはなれどあまり快調とは言えない日々が続きました。
先週の土曜日に血液検査の結果(そんなに悪く無かったので少し安心)を聞きに行ったときに、やっぱりあまり調子が良くないと言いますと胃カメラで検査をしましょうと言われました。
少し腰が引けた僕は仕事も忙しいし・・と逃げ口上を言いますが、土曜日でも行けますよと向こうも退きません。
結局、受ける事にしましたがその医者は町医者なので、その場で近くの救急病院に一週間後の土曜日に予約。
万一、具合が悪いと言われると厭なのでその後の一週間は完全禁酒で食事も控えめ・・・万全で胃カメラに立ち向かいます。(苦笑)
(でも、正直に言うとやっぱりあまり調子は良くありません。)
・・と言う顛末で今日、胃カメラを飲んで来ました。初体験です。
カメラを飲む部屋に入ると、お世話をしてくれたのは若い女性看護師さんと女医(オペレーター?)さんだったので、少し嬉しい。 ^^;
なんか少し苦い液体を飲まされて、喉にスプレーみたいな麻酔をシュッ・・・・。
ついでに、車で来てませんね?と聞かれて”はい”と言うと眠くなる(?)と言う点滴をしながらカメラを飲まされました。
思っていたより、苦痛は無い。(って言うか、献血より楽??)
画像に写る自分の胃の中を見ますが、どこの部分かは不明・・・。女医さん(オペレーターさん?)は時々画像を記録してる様ですが何にも言ってくれません。(愛想が無い・・)
終わって、特に説明等には無くて、胃潰瘍も無い様ですね・・と言う一言だけ・・・。
悪くは無かったのかな・・・?
結局、結果は良く分からないけど、かかりつけの医者宛の封筒を受け取って全終了。
また、これ持って元の医者に行かなくては・・・面倒くさいね。
そんなんで、あっけなく胃カメラ初体験は終わったので、一週間の節制生活を少し緩めて今日はアルコールを少々・・・。
薄いハイボールを飲みながらこのブログを更新。でも、やっぱり胃が少し重いのよね・・・。仕事のストレスなんかな~・・・・。
| 固定リンク
コメント